放課後等デイサービス あらた 佐倉市 八街市 放デイ

障がいを持つお子様が学習・セラピー・音楽教育・機能訓練を通じて楽しく成長することをご支援いたします。

Org

HOMEブログ ≫ 京成佐倉事業所 ≫

ブログ

上野動物園

0000551414.jpg
こんにちは☀
12日(土)上野動物園へ行ってきました。

入園してまずは集合写真📷
パンダの耳をつけて写真を撮りました!

シャンシャンに会うための整理券も無事ゲットできたので、時間になるまで2グループに分かれて行動しました。


上野動物園は東園・西園とありとても広いですが、ほとんどの動物を見ることができました✨

シャンシャンに会えるまで時間があったので、休憩しつつ子どもたちにどの動物が良かったか聞くと、
「トラ!」「ホッキョクグマ」「フラミンゴ」「ペンギン」「アイアイ!」とたくさん出てきました(*^^*)


その中でもトラやクマは迫力があり、近くを通るたびに「来たよ来たよ!!!」と大はしゃぎでしたヾ(≧▽≦)ノ


そして待ちに待ったシャンシャン🐼💕

なんと、最前列で見ることができました!
私たちが見たときはお昼寝中でこてんと横になっていました(*´ω`*)
小さくてとても可愛い…!癒されました♪
お父さんパンダのリーリー、お母さんパンダのシンシンも見ることができました!


たくさんの動物、シャンシャンを見れて満足な一日になりましたヽ(^o^)丿
2018年05月14日 14:19

こいのぼり

0000549728.jpg

みんなの鯉のぼりが完成しました!!✨
(全員は作れませんでしたが…💦)

せっかくなので飾ってみました🎏


こう見てみると細かく鱗を描いている子もいれば、キャラクターや動物の絵を描いている子もいて、個性があって面白いですね(∩´∀`)∩☆


小学校高学年のお友達が小さい子のお手伝いをしてくれてお兄さんらしい姿を見ることができました♪
2018年05月04日 13:35

こいのぼりピザ

0000549740.jpg

ちなみに職員は子どもたちとこいのぼりピザを作ってみました。

いかがでしょうか?
一緒に作った子に「タコみたい🐙」と言われてしまいました(;´∀`)
2018年05月04日 11:20

調理実習

0000549727.jpg
こんにちは。
GWももう終盤ですがいかがお過ごしでしょうか。

昨日あらたでは調理実習を行いました。
メニューはピザ🍕とかしわ餅です☆


ピザは生地を作るところから…‼
一生懸命こねてこねて、のばしたら好きな具材をトッピングしていきます♪

今回はじゃがいも、ベーコン、ウインナー、ツナ、コーン、パプリカ、玉ねぎ、チーズを用意しました。


大きなピザや小鳥や魚などの形にしているお友達もいました😁

お腹いっぱいになり満足です(*´ω`*)


2018年05月04日 11:20

工作

おはようございます☀
昨日からこいのぼりを作り始めました☆

半紙を使って大きな鯉のぼりを作ってもらいました!

絵の具やクレヨン、色鉛筆等使いたいものを用意して早速開始⏰


大好きな船を描いているお友達やハート・星・クローバーなどの可愛い模様を描いているお友達、コロコロやぷちぷち、スポンジで模様を描いているお友達…

それぞれ個性のあるこいのぼりができました😊


完成したら写真をupしたいと思います♪
2018年05月01日 09:10

サーキット運動

こんにちは。
本日は、個別学習のあとサーキット運動を行いました。

ミニハードルや机くぐり、箱またぎ、玉入れ、バランスボールなどで体を動かしました。
何度か行っているからかみんなスムーズにできるようになってきました👏

玉入れは傘をつるしてそこにボールを入れてもらったのですが、一番楽しかったようです😊♪


2018年04月25日 18:28

実験

0000546475.jpg
こんにちは。
更新が遅れてしまいましたが、春休み最終日は実験を行いました。

あらたでは初めての実験です☆

今回は歯ブラシ虫を作ってみました。

作り方は簡単で、歯ブラシの先の部分を切り目を紙で作るだけです。
作ったものを箱やCDケースの上にのせ電動モーターを当てると、歯ブラシが動いてとても面白いです✨

各自楽しんだ後、お友達同士どちらが残ってられるかの勝負をしました。
子どもたちもはまったようで、夢中になってやっていました!

感想を聞くと楽しかったと話してくれたので、また機会があったら実験をしてみたいと思います♪
2018年04月17日 18:00

消防署見学

こんにちは。

先日、成田にある消防署へ行ってきました🚒


まずは消防署や消防車などの説明を聞いてきました。
「一日にどれくらいの通報があるの?」
「通報が来てから着替える時間はどのくらいかかる?」
などなど、質問が上がりましたが、、


着替える時間については、
1分以内で着替えているそうです✨早い!


説明を聞いた後は、消防車の見学、防火服・消火器の体験☆

レスキュー隊や消防士の方のお話に興味津々な様子でした。
あるお友達がボソッと「乗りたい」というと、
特別に一番大きな消防車に乗せていただけることに…!
みんな乗ることができて嬉しそうでした♪


最後は防火服を着て消防車の前で ハイチーズ📷
写真を載せられないのが残念ですが、みんな似合っていました☆かっこいい!!
子どもたちにとっても、良い思い出になったのではないでしょうか(*´ω`*)


消防署のみなさん、
いろいろな体験をさせていただき、ありがとうございました。
2018年04月14日 17:39

お花見

0000544842.jpg

2日(月)は公津の杜にある公園へ🚗
桜を見に行ってきました!

前日強風だったため、散っていないか心配でしたが
まだまだ咲いていました🌸🌸
鯉のぼりもたくさん…!!


女の子たちは桜を見に公園内を散策、
「桜きれいにとれるかな?」と真剣に写真を撮って楽しんでいました(*‘∀‘)


男の子たちはアスレチックやバスケットボール🏀
汗をかきながら元気に走り回っていました😊


帰りは暑かったのでアイスを購入
あらたに戻ってみんなで食べました!

暑い時のアイスは最高ですね~♪

みんな楽しめたみたいで良かったです☆
2018年04月07日 08:13

お楽しみ会

0000544711.jpg

31日はお楽しみ会でした!

午前中はお好み焼きやうどんを作りました☆
始めて作るというお友達もいましたが、上手にひっくり返して焼くことができました(*´ω`*)
作っている途中でお好み焼きのいい匂いがして「おなかすいたね~」と待ちきれない様子でした😁

お好み焼きはもちろん美味しかったですがうどんも好評で、おかわりをしているお友達がたくさんいました!


午後は近くの公園へ!!
元気に走り回ったり、ブランコやボールで遊んだり、ボーとしたり⁈
それぞれ楽しんでいました♪


おやつはいつもより豪華に✨

この日でお別れするお友達と仲良く遊ぶことができて良かったです☆
これかれも元気に頑張ってね(∩´∀`)∩



2018年04月02日 08:00
放課後等デイサービス
あらた
本社
〒285-0025
千葉県佐倉市鏑木町2-7-17 2F
TEL: 043-309-4010
八街事業所
〒289-1115
千葉県八街市八街ほ250-4
サンシャインビル2F
TEL: 043-497-2915
八街第2事業所
〒289-1103
千葉県八街市八街に138-67
TEL: 043-308-6557
京成佐倉事業所
〒285-0005
千葉県佐倉市宮前3-4-10
ラポール観山2F E室
TEL: 043-310-7305
運営時間
[月~金]
14:00~18:00
[土・学校休業日]
9:00~16:00

モバイルサイト

放課後等デイサービスあらたスマホサイトQRコード

放課後等デイサービスあらたモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!